当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
英語子育て日記(4歳代)

英語タイムにDlife(ディーライフ)導入!

我が家ではウィンディ(浜松ケーブルテレビ)の超特割セットに入っています。【ウィンディの超特割セットとは?】ケーブルテレビ、インターネット接続、電話、の3つがセットになって月額4,400円という超お得な格安プランです。安いプランなだけあって色...
我が家の英語教材・おもちゃ

ワンランク上の幼児用えいご絵辞典がほしい!

出産祝いにいただいた「幼児用えいご絵辞典」の2冊。Let's Say Our Colours (Simple First Words)Simple First Words Let's Talkボタンを押すと音(英語)が出るので、息子は大好き...
子育て英語・幼児英語集

英語で「オムツが取れた!」って何て言う?

英語で「オムツが取れた!」を何と言うかまとめてみました。
英語子育て日記(4歳代)

幼稚園の壁?息子の英語が消えかけてる!?(状況詳細と対策法)

子供が幼稚園に入園しました。5歳になって日本語が多く出るようになり、もしかしたら英語が消えかけているかも?幼稚園の壁にぶつかってしまったかも?どう対処したかなど書いてみます。
我が家の英語子育ての心得

英語子育てに迷ったときは・・・

英語子育て・英語育児をしていると思うように結果がついてこなくて、このままでいいのかな?と迷うことってよくありますよね。そんな時には私はこうやって乗り越えるようにしてます。
英語子育て日記(4歳代)

英語子育て:日々の取り組みの記録(子供4歳5ヶ月)

我が家の英語子育て・英語育児の日々の取り組み記録です。(子供4歳5ヶ月)
ひとりごと

コレ、なつかし~!(オーストラリアの思い出)

近所のドラッグストアで発見したカップヌードル。オーストラリアに留学していた時によく食べていたランチ(食事)を思い出しました。
英語発話記録(4歳代)

息子が母の英語発音に厳しい?(子供4歳5ヶ月)

つい気を抜いて曖昧に発音した英語について、4歳5ヶ月の子供からつっこまれるようになりました。
英語子育て日記(4歳代)

しまじろうトーク無料レッスン申し込みました!

子供(4歳5ヶ月)のためにしまじろうトーク無料レッスンに申し込んでみました。
英語子育て日記(3歳代)

最近の息子の英語(3歳7ヶ月)

年が明け、息子は3歳7ヶ月になりました。ぼちぼち続けている英語子育てですが、息子の英語力も少しずつアップしてきてくれているなぁと実感できることも増えてきました。例えば・・・ 二人で遊んでいる時はずっと英語(ものすごく簡単な内容ですが)で会話...