当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

幼稚園の壁?息子の英語が消えかけてる!?(状況詳細と対策法)

英語子育て日記(4歳代)

2015年4月、息子は幼稚園に入園しました。

これにより家での英語子育ての時間が少なくなるため、息子の英語に影響がある(もしかしたら息子が英語を嫌がるようになる)かもしれないと、私は内心ちょっぴりビクビクしていました。

でも、そんな心配もよそに、入園後の息子は相変わらず、英語の番組(Curious Georgeがお気に入り)を見たがるし、かけ流しもDWEのCDを毎日食事中に流しても嫌がらないし(むしろリクエストをする)、寝る前の読み聞かせも日本語の本だけでなく「英語」の本も必ず読んでほしがるし、と大きな変化はないようでした。

ただ、息子の口から出る言葉は日本語のほうが多くなった気はしていました。

 

でも、私が英語で話しかけていると英語モードに切り替わるので、大きな問題ではないと思っていました。

さらに、夏休み前頃には、久しぶりではありましたが英語で寝言を言っていたので「な~んだ、幼稚園に入っても英語、大丈夫じゃん!」と、安心しきって完全に気が緩んでしまったワタクシ。

 

そして、夏休みも終わりしばらくたった9月の末日。

 

「あれ?何だか英語が全く出てきてない?」

と息子の変化に気が付きました(-_-;)

そう言えば、夏休み辺りからCDのかけ流しをサボりがちで、朝の時間(9月からは登園前の時間)に以前は積極的には観せていなかった日本のテレビ番組をダラダラ観せてしまっているし、YouTubeも日本語の動画ばっかり観ている気がする・・・。

 

しかも、最近は英語での語りかけもあんまりしていない。

 

寝る前の英語の絵本は読んでいるけれど、冷静に考えると、それくらいしか最近は英語子育ての取り組みをしていないかも!と気がつきました。

本来なら英語漬けに出来たはずの夏休みに気が緩んでしまっていたため、英語から遠ざかっている生活に慣れてしまっていました(-_-;)

 

これはヤバイ!と何とか復活を試みることにしました。

 

だって、今までの取り組みが水の泡になるなんて、いや~!!!

 

そして、危機に気がついた9月末からやると決めたコト。

1.食事中は必ず英語(主にDWE)のかけ流し!
2.英語での語りかけを毎日必ずする!(いつ⇒お風呂、食事中、夜の絵本の読み聞かせ、の時)
3.朝のテレビは英語のDVDか録画してある英語の番組のみ再生!
4.Youtubeで日本語の動画の履歴を削除し、英語の動画をチャンネル登録しておく!

もしかしたら、息子が拒否反応を示すかもしれないと、またビクビクしていました。

特に、朝のDVDとYoutubeの設定については「あれ(日本語のもの)がみたい~!」と言うのではないかと超ドキドキしていました。

 

が!あっさり受け入れてくれました。

 

何事もなかったかのように、朝からテレビにCurious George(おさるのジョージ)が再生されていても普通に観ているし、YouTubeを開くと英語の動画だけがチャンネル登録されていても(息子は検索までは自分で出来ないので画面上に出ている動画をクリックするしかない)おとなしく英語の動画を観ていました。

ほ~、よかった~(≧∇≦)

 

そして、出にくくなっていた息子の英語はすぐに元に戻っていきました。

(ま、元々、そんなに高いレベルではなかったので戻るのもすぐだったのかな?)

それにしても、この時は本当に焦りました。そして、やはり日本での英語子育ては気を抜いたらいけないということを学びました。

 

積極的に英語環境を作っていかなかれば、あっという間に日本語オンリーの生活になってしまいますから。

日本に住んでいる日本人家族なので当たり前なんですけど。

 

あれから2ヶ月ちょっと。ついついサボりがちにもなりますが、日々の取り組みを細々でも完全に英語タイムを無くしてしまわないように気をつけています。