当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

英語テレビ番組の効果でリスニング力がアップしてる?(3歳1か月)

英語子育て日記(3歳代)

最近、海外のテレビ番組で言っていた英語の文章を言うようになってきた息子(3歳)。

英語学習者向けの番組(えいごであそぼやプレキソ英語など)のゆっくりめの英語の文章や私がよく使う英語表現などは以前からも真似をして言ったりしていたけれど、「ネイティブ向けの番組」で使われている英語の文章を真似するようになったのは最近です。

例えば、今日もCurious Georgeを見た後に、「ジョージのお父さん、That’s my monkey! って言ってたね」と言ってきました。

*息子は、The man with the yellow hat のことをジョージのお父さんと呼びます。相関関係はまだ分かってないようです(笑)。

 

前にも書きましたが、息子が英語の番組をすべて理解しているとは思わないと言いますか、言葉より映像を楽しんでいる感がずっとありました。

ですが、最近はかけ流し(CD)のフレーズではなく海外のテレビ番組で使われていた英語を繰り返すようになってきたり、テレビを見ているときに掃除機をかけたりすると嫌がるようになってきました。

少し前までは、テレビを見ている横で掃除機をかけても何も言わなかったので、「音は聞いていないのかなぁ?」と少し疑問だったんです。

ですが、今朝も息子が録画した英語のテレビ番組を見ているときに掃除機をかけていたら、「聞こえない~!」と言われました。

だんだん、テレビ番組も映像だけでなく耳でも楽しんできているのかもしれません。

ちょっと嬉しい成長でした。

(でも、相変わらず、さっきも横で、YouTubeの動画(おそらくロシア語)を気にせずに見ていましたが・・・w)

英語のリスニング貯金は将来役立つ?
以前の記事で、我が家の「英語子育ての指針」の1つである「リスニング貯金」について書きました。 この記事の中で「今、与えている英語は、必ず息子の中に蓄積していてそれはいつか本人が『英語を勉強したい、身につけたい!』と思ったときに...