当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
お気に入りの英語テレビ番組

ミッフィーちゃん:イギリス英語もお気に入り

息子(3歳1ヶ月)はミッフィーちゃんのぬいぐるみが大好きです。おそらくいとこの小学生のお姉ちゃんの影響だと思いますが、ミッフィーを使ってお人形遊び(ごっこ遊び)もよくしています。・・・ということで、ミッフィーのテレビ番組も気に入るかなぁと「...
子育て英語・幼児英語集

「すぐもどるね!」を英語で言うと?

ちょっとその場を離れて、またすぐに戻ってくるときに使えるフレーズ。I'll be right back! (すぐにもどるね!) 私は息子と遊んでいて、ちょっとトイレに行きたいときにI'm going to the bathroom. I'l...
我が家の英語子育ての心得

英語育児の心得:リスニング貯金をしよう!

年季の入った我が家のiPod nano (息子が産まれるずっーと前から使っています)我が家の英語子育ての心得の1つ。リスニング貯金をしよう!です。どうしても英語子育てをしているとアウトプットを期待してしまう自分がいるのですが、息子が英語に対...
お出かけ日記

3歳児でも楽しめる!天浜線の見学ツアー

たまたま駅で見つけた天浜線の見学ツアーのチラシ。 毎日開催 格安(大人300円・小人150円) 予約不要(子供が小さくて予定が立てにくいから助かる!)そして、なんと言っても電車大好きの息子(3歳)が好きそう!ということで少し前に行ってきまし...
子育て英語・幼児英語集

Bless you! お大事に!

クシャミをした人に対して言うフレーズ。Bless you !(お大事に!)今日、クシャミをしたじぃじに息子(3歳1ヶ月)が言っていました。*通常、言われた人はThank you!(ありがとう!)と返します。でも、じぃじは英語が話せないので、...
お出かけ日記

パルパル3歳誕生日月は入園無料!乗り物はどうする?我が家の場合

子供が3歳になったからパルパルに連れて行こうかな?でも乗り物パスはどうしようかな?とお思いの方に、参考にしていただけるよう我が家はどうしたかまとめています。
英語子育て日記(3歳代)

今日の英語遊び:Making playdough

息子(3歳)はYouTubeが大好き!最近のお気に入りはPlay-Doh(プレイドゥ)でハンバーガーなどをつくる動画。【Play-Doh(プレイドゥ)とは?】小麦粉でできた子ども用ねんどの商標(ブランド名)のこと。一般名(粘土という意味)で...
英語育児の本

英語育児のその前に:語りかけ育児のバイブル

言葉の発達に差がつく! 語りかけ育児実践ルール (0歳からはじめる教育の本)2009年発売のこの本ですが、私は、2011年の出産直前(正確には前日)に購入しました。この日は定期検診を終え、「もういつ産んでもいい時期になったから、毎日歩いたり...
英語子育て日記(3歳代)

英語テレビ番組の効果でリスニング力がアップしてる?(3歳1か月)

最近、海外のテレビ番組で言っていた英語の文章を言うようになってきた息子(3歳)。英語学習者向けの番組(えいごであそぼやプレキソ英語など)のゆっくりめの英語の文章や私がよく使う英語表現などは以前からも真似をして言ったりしていたけれど、「ネイテ...
お出かけ日記

妊婦とお母さんのためのゆるやかコンサートin浜北に行ってきました!

妊娠とお母さんのためのゆるやかコンサートに行ってみました。どうだったのか感想を書いています。