当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

今日の英語遊び:Counting numbers

英語子育て日記(3歳代)

今日の英語遊びは、電気屋さんがくれたカレンダーを使って数字を読み上げる遊び。

カレンダーに書かれている日(数字)を1から順番に読み上げていきます。

それも1月から12月まですべての月を読むんです。

・・・よくもまぁ、あきないですよねぇ。

現在、数字は30まで英語で言える息子ですが、26あたりから時々あやしいかったりします。

27を飛ばしたり、声が急に小さくなったり(笑)

それでも、数字に興味があって、最近はよく時計も読んでいるのでそろそろ30以上の数字も少しずつ触れさせていこうかなと思っています。

 

ちなみに、時計の読み方は12 o’clock(12時)と 3 o’clock(3時) を一番最初に覚えていました。

そうです、昼食の時間、おやつの時間、です。

おそらく私がいつも

  • It’s twelve o’clock noon. It’s time to eat lunch!
    (12時よ。お昼を食べる時間ね!)
  • It’s three o’clock. Time for a snack!
    (3時ね。おやつの時間!)

などと言っていたからだと思います。ただ単に、普段の生活でよく耳にする時間だったってことですね(笑)。

 

それから、息子にはある1つのことばかりしたり聞いたりするブーム?のような時期がありまして、今から2ヶ月くらい前(2歳10ヶ月頃)にやたらと時計を指さしながら、

  • What time is it?(今、何時?)

と何度も何度も聞いてくることがありました。

この時期を経て、現在(3歳0ヶ月)は自分で英語で時計を読めるようになってきているのだと思います。

とは言っても「分(ふん)」はまだ読めませんし(~時きっかりか、~時半、が主)、時々、長針と短針が逆になった時間で読んだりしています。

例えば「12時40分」を 「8 o’clock(8時)」 と言ったりとか。

(親ばかですが)そんなところもかわいいなぁと思ってしまいます。(‘v’*)ふふっ♪

 

最後に・・・余談ですが、日本語で「今、何時?」と時計を指しながら聞いてくるブームは「2歳4ヶ月」頃でした。

この日本語と英語のブームは、半年ほどのタイムラグがありました。Interesting!